1. HOME
  2. ブログ
  3. 美容師のSNS活用
  4. 【Instagram加工アプリ】美容師にオススメのアプリと活用のメリットを解説します!

BLOG

ブログ

美容師のSNS活用

【Instagram加工アプリ】美容師にオススメのアプリと活用のメリットを解説します!

フリーランス美容師の集客や宣伝、広告のシーンで欠かすことのできないInstagramには、アップした写真をより華やかに、インパクトのあるテイストに仕上げる加工アプリが人気を集めています。

バリエーションに富んださまざまな魅力の写真で、フォロワーや美容院の顧客さまの興味を惹くためにInstagramの加工アプリはどのような役割・メリットがあるのでしょうか?

今回は、フリーランス美容師のワークライフがいっそう充実し、集客や話題性、信頼をUPさせることにも役立つInstagram加工アプリを使うべき理由や、美容師の利用が増えているオススメのアプリ情報をまとめてみました!

スポンサーリンク



美容師のワークライフにInstagram加工アプリのススメ!【活用のメリットとは】

フリーランス美容師が今すぐにお客さまやフォロワーに伝えたいことを、魅力の写真とユーモラスな文章にてアプローチできるInstagram。

幅広い年代の男女が、美容師さんやヘアサロン、ヘアスタイルやトレンドについてリサーチをするためにも選ばれ続けているInstagramは、加工アプリを使うことで次のようなメリットが期待できるんです。

ここでは、フリーランス美容師がInstagramをもっと充実して活用できる、インスタ加工アプリ活用のメリットについてご紹介しましょう!

インパクトがある写真をUPできる

フリーランス美容師にInstagram加工アプリの活用がオススメの理由は、何気なく撮影した写真であっても、加工によってテイストがガラリと変わり、華やかでインパクトのある写真に仕上げられるからなんです。

たとえば、今までインスタの発信は加工を一切していない写真でPRをしていた際、Instagram加工アプリを使って再度同じような写真を掲載した場合は、フォロワーやリサーチをしているユーザーの興味がいっそう高まる期待があります。

Instagramの加工アプリは、写真撮影が上手にできない、ビギナーのフリーランス美容師でも、ワンタッチのシンプルな操作で理想の加工ができるため、同じような写真をUPしている他サロンと差をつけることもできるんですよ◎

写真撮影のテクニックが向上する

Instagram加工アプリは、気になったアプリをインストールするだけで、具体的な使用方法や手順もアプリ内ですぐにチェックすることができます。

Instagram加工アプリを継続して頻繁に使用していると、その楽しさや手軽さから、「もっといい写真でアプローチしよう!」という前向きな気持ちが高まり、写真撮影のテクニックも向上していきます。

Instagram加工アプリには、それぞれにベストマッチした写真のイメージ・テイストがあるため、利用を続けるうちに「このインスタ加工アプリにはこの写真が合う」という感じでコツが掴めるようになり、よりいっそう魅力的な不写真を撮影できるようになるでしょう。

Instagram加工アプリの併用でフォロワーの反応が掴みやすくなる

Instagram加工アプリには、初心者向けから上級者向けなど、そのバリエーションが豊富に展開されているんです。

有料・無料別、加工の機能別にInstagramの加工アプリをいくつも常備し、平行して活用していくと、

  • どの加工アプリの写真でフォロワーが増えたのか?
  • どの加工アプリの写真でユーザーの反応が増えたのか?
  • どの加工アプリの使用、写真で反応がイマイチだったのか?

というよい部分とこれからの改善策を見極め、判断できるようになり、ユーザーやフォロワーが求めている情報のみをムダなく発信できるようにもなるのです。

フリーランス美容師にこそ使ってほしいInstagram加工アプリ!【上手な選び方のコツ】

Instagram加工アプリの検索を実際にかけてみると、ずらりとアプリ情報が並んでいるので、「どれがベストなのだろう?」と迷ってしまうことも多いんですよね。

フリーランス美容師にこそ試してほしいInstagram加工アプリは、次のようなポイントを押さえておくと、理想にピッタリのアプリが見つかる可能性大ですよ◎

基本的な機能が使いやすいかどうかをチェック

フリーランス美容師がインスタにUPする写真は、切り取りや補正、風景のぼかし、明るさなどが毎回必要になることも多いですよね。

Instagram加工アプリには、そのバリエーションにかかわらずに、基本的な機能がまるごと備わっているため、その使い方がシンプルで覚えやすいか、実際にインストールをしてテストしてみるようにしましょう。

とくに写真の切り取りとなるトリミングは、

  • 理想のサイズに切り取りができるタイプ
  • もともと設定されている比率で切り取りができるタイプ
  • 両方の機能が備わっているタイプ

という3つのパターンがあるため、両方の機能が備わったInstagram加工アプリを選ぶと、どんな写真でも理想の仕上がりにトリミングできますよ。

スタンプやフィルターが豊富なインスタ加工アプリがオススメ

競合のヘアサロンと差を付け、よりインパクトのある写真に仕上げて集客率・話題性を高めていくためには、スタンプ・フィルター(写真の背景や枠組みに使用できる加工デザインのこと)のデザイン・カラー・バリエーションが豊富な加工アプリを選ぶことが得策!

インスタのための画像に、ポップやパステル、ヴィヴィットやシックなカラーをプラスするだけで、撮影時とは違ったインパクトのあるテイストに仕上がるので、スタンプ・フィルター機能の有無は欠かさずにチェックしておくようにしましょう。

コラージュ機能に注目

人気のヘアサロンのInstagram投稿をじっくりとチェックしてみると、いくつかの写真をコラージュした面白味のある写真が多く掲載されていますよね。

Instagram加工アプリに、いくつかの写真をコラージュできる機能が備わっていると、写真それぞれの個性が相乗効果のように引き出され、よりユニークなテイストに仕上がります。

また、Instagram加工アプリのコラージュ機能は、いくつかの写真をリンクさせてUPするため、1回の投稿でも伝えたいことが伝わり、他にはない斬新さをアプローチできるメリットもありますよ。

無料と有料の違いを把握しておこう

Instagram加工アプリは、無料のまま利用できるツールと、課金をして有料利用ができる機能に分かれています。

有料のツールの方が、フリーランス美容師さんに役立つ機能が豊富になっていますが、いきなり有料のアプリを使って写真にマッチしていないと、そのコストがムダになってしまうので要注意。

Instagram加工アプリを選び、実際に利用をする際には、無料でできるツールを確認して、足りない機能のみを有料ツールで追加していくと、時間も手間もかからなくなりますよ。

フリーランス美容師の利用者多数!【オススメのInstagram加工アプリ5選】

Instagramの加工アプリの選び方を押さえた次は、フリーランス美容師の利用が増え続けている、オススメのインスタ加工アプリ5選をご紹介。

オススメするInstagram加工アプリ5選は、どれも無料でインストール・利用でき、それぞれに違った個性が備わっていますので、いくつかを並行して活用してみてくださいね!

【オススメのInstagram加工アプリ1】正方形さん

正方形の画像がデフォルトになっているInstagramの写真を、さらに見やすくシフトしたいと考えたことはありませんか?

フリーランス美容師に人気のInstagram加工アプリ・正方形さんは、インスタの画面をキレイに彩る正方形に画像をシフトできるアプリで、お肌をクリアに見せる美白補正、より魅力的な画像に仕上げるフレームのバリエーションが豊富に揃っていますよ。

【オススメのInstagram加工アプリ2】Lighto

トレンドを意識したインスタ画像が理想のフリーランス美容師さんにも選んでほしいLightoは、300バリエーションもの魅力のフレームや背景のテンプレートが展開されています。

どの写真も女性の興味を惹くような、やわらかでナチュラルなテイストに仕上がり、シーズンに合わせたカラーを細かに調整できるところもオススメですよ◎

【オススメのInstagram加工アプリ3】Phonto

InstagramにUPする写真は、フリーランス美容師・ヘアサロンそれぞれの個性が一言でアピールできるようなテイストに仕上げたいものですよね。

フリーランス美容師に大人気のInstagram加工アプリ・Phontoは、伝えたいフレーズをユーモラスに表現できる文字入れタイプのアプリとなり、文字にカラーをつける、一文字ずつカラーを変えるなどの機能が400バリエーションも揃っていますよ。

【オススメのInstagram加工アプリ4】LINEカメラ絵文字

フリーランス美容師さんの中には、集客や宣伝のためにInstagramとLINEを並行して活用している人も多いのではないでしょうか?

LINEカメラ絵文字は、普段から使い慣れているLINEの機能を存分に活用して、キュートなスタンプや装飾を画像に施しながらアレンジできるアプリとなっています。

LINEカメラアプリは、実績ある会社によって運営されているので、Instagram画像の加工の機能も豊富に揃っていますよ。

【オススメのInstagram加工アプリ5】CAMERA360

自撮りのInstagram画像を加工するためのこだわりのアプリ、CAMERA360♪

自撮りしたモデル写真の肌色補正やモダン・アンティークに仕上げるセピア加工などの機能が200以上も備わっているので、自撮りがビギナーのフリーランス美容師さんにも手軽に、プロレベルの仕上がりが期待できます。

CAMERA360にはその他にも、Instagram加工アプリに必要な機能がすべて揃っているので、理想の画像を時短でUPしたい際にも便利なアプリとなっています。

~おわりに~

フリーランス美容師さんに役立つInstagram加工アプリの選び方、人気のアプリ情報を見直してみると、画像加工という一見地味な作業も、刺激的に進めていくことができそうですね。

お客さまの興味を惹き、キレイになりたいと願う気持ちをいっそう引き出すようなインスタ投稿を目指して、さっそくご紹介した加工アプリを楽しく活用してみてくださいませ!

スポンサーリンク



  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事